報!! plant M No.26 連作公演『げきじょうのひ』 # 0 序と云い切れズ/# 1 グラビティロスト 公演のお知らせ

No.26 連作公演『げきじょうのひ』 #0  序と云い切れズ/#1グラビティロスト
 
『げきじょうのひ』は「人間」「争い」「創作」を長期的に見つめ続けていくシリーズです。
202412月『げきじょうのひ #0序と云い切れズ』プロトタイプリーディング公演を経て、
今回は『げきじょうのひ #0序と云い切れズ』と『げきじょうのひ #1グラビティロスト』の連作公演となりましたー!!

#0を観てほしいです!!
そしてもちろん#1も観てほしいです!!
つまり両方観てほしいです!!
ふたつ続けてみたらどうなるんだろう!!
みっち未知です!!
 
今回は、芸術創造館の大練習室ではなく、演劇練習室中Bで公演してみることにしました!
これもどうなるかしらと未知です。
 
#0から始まって、#1につながって、
そんで#2に続いていくのだろうなぁと「時」と「空間」を見る。

たぶん、わたしがもっとも旅をしております。
考える、というよりは、
その人が言っただろう言葉を探す、足跡を探す、軌跡を探すみたいなこと。
不思議だなぁ。
この感覚を、ちゃんとうまくはまだ言えないけれど。

えんげきて、おもしろい。
人が生きていることと、本当に同じことやのなぁ。

少し長めにしておりますので、ぜひ観に来てください。
お席はキュウっとして20席ほどになります。
 
気づいたら、息を止めて75分間観てた……!

を、目指しますなぁ✨

 ✨公演のお知らせ✨
※チケットの販売開始は9月7日からです。

『げきじょうのひ #0序と云い切れズ』

あらすじ
まぼろが生きている世界は、戦争はなく、緑は揺れて、空気は澄んでる。嵐も災害もない世界。まぼろが持っている一冊のノートには、母・ツルコによって創作された物語が書かれていた。母の記憶はほとんどない。成人して父のもとから巣立つその前日に、どうしても聞きたかった言葉を口にした。
 
「これは、作り話やなくて、お母ちゃんの……お母ちゃんのことが書いてあるんやろう?」

 

出演

ツルコ大木実奈(演劇ユニットnoyR
田宮ヨシノリ
人間奇異保(マシュマロてんと)
シン橋本浩明
レジスタンスナオカ
ドラァグ/ト書きののあざみ(yum yum cheese!
まぼろ毛利あかり(原脈)
山田一幸(朱亜 shu-A)

『げきじょうのひ #1グラビティロスト』

あらすじ
ツルコが生きている世界は、いつでも砲弾が飛び交っている。かつて回収屋であったツルコは、今は背負い劇場を背負い、戦火の中で人々に希望を語る。戦争はなく、緑は揺れて、空気は澄んでる。嵐も災害もない「太陽の船」で生きる人たちの物語を語る。

 

「私は人々を太陽の船に乗せるために希望の物語を作っているわけじゃない。あれに乗った人々が、ただ幸せであって欲しいと願って祈って想像して書き刻み語っているだけだ」

出演

ツルコ大木実奈(演劇ユニットnoyR
シン橋本浩明
まぼろ毛利あかり(原脈)
フク大路絢か(原脈)
カメコ池山ユラリ(彗星マジック)

吏員福重友(南河内万歳一座)

公演日時 2025

10
24日(金)20 #
25日(土)13 #0/17#
26日(日)11 #0/15#
27日(月)20 #
28日(火)休演日
29日(水)20 #
30日(木)20 #
31日(金)20 #
11
1日(土)13 #0/17#
2日(日)11 #
 
受付開始・開場は開演20分となります。
各作品上演時間75分予定。
ろう者の方に限らず、希望者は事前に台本データを閲覧できます。チケット予約の備考欄にご記入ください。メールにてお送りします。
目が見えにくい方、ご希望者に舞台のしつらえを当日お席にてご説明します。チケット予約の備考欄にご記入ください。
Plant MPG12  12歳未満の子どもの観劇は親又は保護者が同伴してください。基本的に幼児・小学校低学年には刺激的なので不向きですが、中学年、高学年の場合は本人が集中して観劇することができ、また観劇後に親又は保護者が子どもの疑問や質問について話し合えることを前提にご観劇ください。

チケット料金(202597日発売開始予定)

チケット予約フォーム[こりっち]
https://ticket.corich.jp/apply/394521/

・一般前売 3000円/当日 3500
・セット観劇 5500
セット観劇チケットをご予約のお客様は、日時は#0の観劇日を選んでいただき、#1の観劇日は必ず備考欄にご記入ください。
 
・みらいチケット付き前売 4000
・みらいチケット付きセット観劇 6500
セット観劇チケットをご予約のお客様は、日時は#0の観劇日を選んでいただき、#1の観劇日は必ず備考欄にご記入ください。
 
U-25 1500
(備考欄にみらいチケット希望と記載の方のみ、みらいチケットの対象となります)
・高校生以下 500
(備考欄にみらいチケット希望と記載の方のみ、みらいチケットの対象となります)
※U-25または高校生以下のチケットで#0#1どちらも観劇したい場合は、お手数ですが各作品ごとにご予約ください。

みらいチケットとは

Plant Mでは、若い観客や創り手が多くの観劇の機会を得られるよう「みらいチケット」を実践しています。みらいチケットとは、若者を支援したい大人がこのチケットを購入することで、観劇を希望する高校生二名、もしくは25歳までの若者一名を観劇に招待することができる若者支援チケットです。

購入特典は、当日パンフレットとPlant Mのホームページにお名前を記載させて戴き、みらいチケット領収書をお渡しします。(本名以外でのお名前をご希望の方はチケット予約の備考欄にご記入ください)

いつもPlant Mのみらいチケットをご購入くださっている大人の皆様、本当ありがとうございます。今回の公演でみらいチケットが余ってしまった場合は、次回のPlant Mの大阪公演に繰り越す可能性があります。そのことをご了承いただいてご購入いただければ幸いです。

みらいチケットを買って若者を応援したい大人の方へ

自分も観劇してさらに若者も支援したい大人の方は「みらいチケット付き」をご予約ください。当日受付にてご精算いたします。

自分は観劇しないけれど若者を支援したい大人の方は、Plant M’storesから「みらいチケット」をご購入ください。Plant M’storesはこちらをクリックhttps://plantm.stores.jp/

みらいチケットを使って観劇したい若者の方へ
先着順となりますので、お早めにご予約ください。チケットはU-25/高校生以下を選んで備考欄に「みらいチケット希望」とご記入ください。みらいチケットの数が足りない場合は、無料で観劇できない場合もございますのでご了承ください。その時は事前にこちらからご連絡いたします。

スタッフ

作・演出/樋口ミユ
舞台監督/河村都(華裏)
音響/金子進一。(T&Crew
照明/皿袋誠路(PAC West
照明操作/松浦亜美
美術/柴田隆弘
衣裳/植田昇明(kasane
制作/奈良歩
当日受付/出口弥生 出口ここね sakurako 菱本吉峻 
チラシデザイン/岸本昌也
チラシイラスト/大木実奈

場所 

芸術創造館2F 演劇練習室中B (大阪市旭区中宮1-11-14)

アクセス 

Osaka Metoro 谷町線「千林大宮」駅から徒歩10分(約800m
・京阪本線「森小路」駅から徒歩10分(約800m
JRおおさか東線「城北公園通」駅から徒歩15分(約1100m
・大阪駅前より大阪シティバス 83号系統「花博記念公園北口」行または78号系統「守口車庫前」行 約30分「旭区役所」下車すぐ

主催 Plant M

コメント