今日は久しぶりのひと花センターの演劇ワークショップでした。
おいちゃんたちは今日もとびきり元気でした。
100円食堂や映画鑑賞などはコロナの影響で中止になったりしているらしいのですが、
表現プログラムは開催しております。
家にずっといるのも暗くなっちゃいますものね。
ひと花センターまでいつも徒歩で参ります。
歩きながらふと上を見上げると、
・・・モタ、ヘル?
いや、モサ、ヘル?
うん?
モーテル・・・ヘル・・・?
HELLは確実に、ヘルだ。
この道のりはよく歩くのに、はじめて気がつきました。
見ているのに、実は全然見えていないことが多いのです。
自分の家から最寄りの駅までの道のりに何があるのかを
紙に書き出してみようとしても、
案外、なかなかどうして、書き出せないものです。
日々、何を見て生きているのでしょうか、ねぇ。
さて、今週の土曜日に迫ってまいりました!
彩雲リーディング2020。
皆様、ぜひお越しください。
マスクがない!
というお客様のために、できる限りご用意します。
『彩雲リーディング2020』公演詳細

2018年に上演したカフェ、谷町9丁目駅下車すぐの、
リングアワールドカフェ (LiNGUA WORLD CAFE)に変更いたします。
チケット料金は変わり無いのですが、
場所の変更にともない、ワンドリンク制となります。ご了承くださいませ。チケット予約
予約管理システム シバイエンジン
URL:http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=3bf1cb6a17
メールでのご予約
お名前、ご連絡先、観劇人数をplant.miyu@gmail.comまでメールください。
お問い合わせ:090-9160-7847(樋口まで)
※全ての収入はNPO法人沖縄・球美の里に寄付します。 福島の子どもの保養プロジェクトin久米島
感染防止のための対策について
・開演前、終演後、また開演中にも窓を開けて換気いたします。そのため寒さを感じることがありますので、暖かい服装でご観劇ください。
・スタッフは防止のためマスクを着用いたします。
・会場の手すり、ドアノブ、椅子などのアルコール消毒を徹底します。
・客席をできるかぎり離しての設置に努めます。
(客席設置のためにもご予約をお願いします)
・手先を消毒できるアルコールジェルを設置します。
ご来場のお客様へお願い
・できるかぎりマスクの着用をお願いします。
こちらでもマスクをご用意いたします。
・体調のすぐれないお客様はご来場をお控えください。
当日、本番の動画の配信のお知らせ
新型コロナウイルスの影響により、体調がすぐれない、または来場に不安がある、
けれども寄付をしたいと思ってくださる皆様へ。
3月21日19時30分からの本番の動画を配信できるように考えております。
動画配信をご希望の方は、plant.miyu@gmail.com まで
お名前と、彩雲リーディング2020動画配信希望と書いてメールをお送りください。
折り返し入金先の口座をお知らせします。
入金確認後にURLをお知らせします。
動画は3月末まで配信できればと思っておりますので、
21日が過ぎてもメールをくださればURLをお送りします。
初めて動画配信を試みますので不安もありますが、
不備のないように努めます。
どうぞよろしくお願いします。
2011年3月11日に起こった東北地方太平洋沖地震。
9日後の20日にチャリティーリーディングを上演。
ナニかが起こった時、言葉を扱う演劇は一番遠くにある。
しかし、演劇は現在と過去を同時に表現することが出来る。
震災のことをふと忘れてしまう人たちがいる。
震災を忘れたくても忘れられない人たちがいる。
私たちはいつだって忘れてしまうのだ。
だが演劇は「過去」を「現在」にすることが出来る。
その時の勢いで一度だけ上演して終わるのではなく、
次の年も、その次の年も続けていくのが彩雲リーディングである。
今年で10回目を迎える
2020年3月21日(土) 19時30分開演
※開場は30分前/上演時間は 50分
料金:1000円
※チケット代とは別にワンドリンク制となっております。ご了承くださいませ。
・開場は30分前/上演時間は50分/料金:前売り1000円
※チケット代とは別にワンドリクング制となっております。ご了承くださいませ。
・場所 リングアワールドカフェ
(LiNGUA
WORLD CAFE)
大阪市天王寺区生玉前町1-1 上本町ホールドビル1F
大阪市天王寺区生玉前町1-1 上本町ホールドビル1F
コメント