短編戯曲を書きましたー。
それがこちらで上演されます。
本番が、Plant Mとの公演とおんなじなので、
演出は小嶋くんにお願いしましたー!
豊橋のみなさま、ぜひ観に来てくださいませ。
都市型アートイベントsebone2014
それがこちらで上演されます。
本番が、Plant Mとの公演とおんなじなので、
演出は小嶋くんにお願いしましたー!
豊橋のみなさま、ぜひ観に来てくださいませ。
都市型アートイベントsebone2014
水上ビルで創造する演劇
『アイデアル』
作:樋口ミユ
演出:小嶋一郎(250km圏内)
出演:大木実奈、仲道泰貴(劇団東京ヴォードヴィルショー)、本木幸世 (黒テント)
制作:吉川剛史
日程:9月6日(土)、7日(日)
以下、seboneさんのホームページからコピペさせてもらいました。
seboneは、豊橋駅の「駅南エリア」に建つ水上ビルを中心とするアートイベントです。
■舞台は水上ビル
豊橋市の中心市街地を流れる牟呂用水
この上に建つ水上ビルを上空から眺めるとまるで、
巨大な生き物の「背骨」のように見えます。
都市型アートイベント sebone は、
この水上ビルを「都市の背骨(sebone)」と捉え、
水上ビル周辺の駅南エリアを中心に、
アートの力で人と街を元気にすることを目的として
2004年 からはじまり、今年で10回目を迎えます。
■舞台は水上ビル
豊橋市の中心市街地を流れる牟呂用水
この上に建つ水上ビルを上空から眺めるとまるで、
巨大な生き物の「背骨」のように見えます。
都市型アートイベント sebone は、
この水上ビルを「都市の背骨(sebone)」と捉え、
水上ビル周辺の駅南エリアを中心に、
アートの力で人と街を元気にすることを目的として
2004年 からはじまり、今年で10回目を迎えます。
コメント